命式の構成
-
四柱八字
-
蔵干
-
月令
-
通変星
以上の1から4が命式の本体、つまり車のボデイであり、一つ一つで吉凶を論ずることはしません。
あくまでも命式全体のバランスで吉凶を論じます。
-
大運
これは10年単位で変化するリズムのことで、車でいうとタイヤです。
どんな高級車でもタイヤがなければ動かないように、せっかく本体の命式が良くても大運が悪ければ運気は上昇しません。
・年運
これは、毎年変化するリズムのことです。あくまでも、大運の次に見ます。
・月運・日運
これは、毎月 または 毎日変化するリズムのことです。
大運をみて、年運をみて、月運をみて、その最後に見ます。
リズムは全体で1つのリズム。だからリズムを分ける分離思想は左翼の思想。干潮と満潮で吉凶あるか? 昼と夜で吉凶あるか?そりゃそうだと思えるならチャンスです。真実に触れる時がやってきたのですから。それが新世代の運命学。死ぬまでのゴールが分かるから、今やるべきことが分かる。毎日の生活、満足してますか? 人生のゴールが見えたら満足します。
