奇門遁甲 九宮星の説明
 
紫白星ともいいますが、この星は、奇門遁甲では、まったく無視してもかまいません。
  日本の九星気学では、重視しますが、台湾式、中国式、韓国式、いずれの流派においても、この星を使うことはありません。
  ・一白:(いっぱく)
   冷静沈着・知能・浪費・性欲・激動の人生
 
  ・二黒:(じこく)
  従順・柔和・不十分・防御的・警戒・消極
  
 
・三碧:(さんぺき)
  急激・怒り・ケンカ・口論・自分勝手・独走
  
 
・四禄:(しろく)
  温和・不定・信用・道徳
  
 
・五黄:(ごおう)
  陰険・残忍・凶悪・支配・闘争・陰謀
  
 
・六白:(ろっぱく)
  質実剛健・武勇・果敢・迷いがない
  
 
・七赤:(しちせき)
  二枚舌・享楽・積極的・行動の挫折
  
 
・八白:(はっぱく)
  反逆・停滞・動揺・活動・転落
  
 
・九紫:(きゅうし)
  聡明・熱心・華美・演出・発明・発見・創造